感想(本編序盤3)


以下、ネタバレが含まれてます。
未プレイの方は、
以下の文章を読まないことをお勧めします。


ついに物語が動き出す

 ようやく本編三日目。プロローグでは、この日の夜、セイバー登場なんで
すよね。

 さて、いつも通りの朝なのですが、士郎の手に痣が。これって、「令呪」
じゃないですかね?

 というか、「令呪」って召還前から現れるものなの?(よく判らん)

 そんなことは気にせず、学校に行く士郎。でも校内に入った時、違和感を
感じました。

 さすが、出来が悪くても魔術師の端くれ。結界による違和感くらいは感じ
ることが出来るんですね。(笑)

 さて、そんなこんなで一日が終わり、何故か弓道場の掃除を一人でやる羽
目に。

 いや、原因を作ったのは慎二で、士郎に全部押しつけちゃったんですが、
肝心の慎二は後輩の女の子達と一緒に、帰っちゃったってところが凄い。

 これは、明らかな悪役行為ですね。(笑)

 さて、辺りが暗くなるころ、ようやく掃除も終わり、一人家路につく士郎。

 そんな途中で、ある物音を耳にして、そして見てしまいました。それは、
「赤と蒼の閃光」と呼べる、凄まじい剣戟の攻防。

 その戦いは、まさに殺し合い。足がすくみ、その場から動けなくなってし
まう士郎。

 けれど、途中で一時戦いが中断した際に、思わず吐いて出たため息。それ
に、蒼い男の方が気が付きました。

 士郎は思わず逃げ出します。(当たり前だね。殺し合いしてた相手が追っ
てくるんだから)

 で、当然のことながら逃げ切れるはずもなく、プロローグであった通り、
士郎は心臓を一突きされてしまいました。

 でも意識を失う瞬間、誰かが側にいる気配を感じる士郎。そして、次に目
が覚めた時、傍らに落ちていたペンダント。

 何故、自分が生きているのか不思議に思いつつ、ペンダントを持ってふら
ふらと家路につきます。(まあ普通、不思議に思うだろうね)

 そして、家に帰って一息ついてさっきまでの出来事を整理する士郎。

 自分は確かに殺されたのに、何故か生きている。何故か?

 ひょっとして、誰かが助けてくれたからじゃないのか?

 それは、このペンダントの持ち主なんじゃないかと色々考えている時に、
(魔術結界による)家の警報が鳴ります。

 どうやら、何者かが侵入してきた様子。って、この家、そんな結界が張っ
てあるんですね。まあ、これは士郎の養父が張ったものでしょうけど。

 泥棒かと思ってる士郎でしたが、すぐに直感しました。

 もし自分が生きているということを、さっきの奴に悟られたとしたら。

 そうでもなければ、こんな夜更けに家に侵入者なんてこないだろうと。

 そして、士郎はすぐに武器になるものを探します。で、手元にあったポス
ターを丸めて強化の魔術を使い、即席の剣を作り出しました。

 でも、さあ来いと思った時、そいつは来ました。

 天井から、まるでそこに天井など無いかのごとく、そのまますり抜けて一
気に目の前に。

 思わず身をかわし、ポスターで迎撃する士郎。目の前には案の定、あの蒼
い男が槍を持ってたたずんでいました。

 何とか、この状況を脱しようと色々と画策し、行動する士郎ですが、結局、
相手になるはずもなく、とにかく逃げるだけ。

 何度か幸運(悪運)にも助けられて、普段魔術修行をしている土蔵へと逃
げ込みました。

 でも、そこに逃げ込んだところで、とうとうランサーの槍が心臓に突き立
てられます。

 士郎の運もここまで。あと一突きもすれば、槍は心臓を貫きます。でも、
ここで士郎は怒りにくれました。

 何故、殺されなければならないのか。しかも、同じ相手に一日に二度も。
(ちなみにランサーも同じ事を、つまらなそうに言ってました)

 そして、士郎が叫んだ時・・・眩い光と共に、ランサーの槍が弾かれ、同
時にそこにいるはずの無い人物が姿を現しました。

 ランサーは、「七人目のサーヴァントか!?」と驚き、土蔵から脱出。

 それを後目に、その人物は士郎に問いかけます。

「貴方が、私のマスターか」と・・・

 そう、これがプロローグの冒頭のシーンなんですね。

 土蔵の明かり取りの窓から差し込む月光に映し出されるサーヴァント「セイ
バー」の姿。

 華奢で、身長も低い、一見少女と見間違うその姿からは、溢れんばかりの
魔力が・・・

 さて、ところが士郎には、何が何やら判らない様子。まあ、当然と言えば
当然で、何故殺されそうになったのかとか、何故助けて貰ったのかとか、判
らない事ばかりですから。

 で、セイバーは土蔵の入口でこちらを伺っているランサーを追撃。両者の
戦いが始まります。

 そんなセイバーの後を追う士郎。何しろ、相手はさっきまで殺されそうに
なっていた男で、しかも校庭での戦いぶり等も見ている以上、戦うのは無謀
だと思ったから。

 校庭で赤い服の男(アーチャー)を相手に、凄まじい攻防を繰り返し、自
分を二度も殺そうとして、その強さを身にしみて判っている士郎ならではの
考えでしょう。

 ところが、いざその戦いを目の当たりにすると、その考えが覆されること
に。

 何と、セイバーはランサーを圧倒しています。あれほどの槍の使い手が、
まるでその勢いを半減されたかのように、じりじりと後退させられていきま
す。

 というのも、剣の使い手であるはずのセイバー。その手に持つ剣が特殊だ
ったから。

 どう特殊かと言うと・・・「視えない」

 セイバーは、確かに何かを手にしてランサーと戦っています。ランサーの
槍とそれが交差する際に火花が飛び散り、衝撃が士郎にまで感じられるくら
いですから。

 でも、それは誰の目にも「視えていない」。ランサーの動きに、切れが無
いのはそれが理由でした。

 何しろ、どんな物なのかも判らない。形状はともかく、間合い等がまった
く判らないのですから、うかつに攻撃などしようものなら、その一瞬の隙を
疲れて接近戦に持ち込まれてしまいます。

 槍のような長物の武器を持つ者にとって、その射程よりも内側に接近され
るということは致命的ですからね。

 そんなこんなで、何とか間合いを取ったランサーは、あの構えを取ります。

 それは、士郎が校庭で見た構え。圧倒的魔力が槍に凝縮されていくのが判
り、士郎はまずいと思いましたが、当然何も出来るはずもありません。

 ランサーの繰り出した技。(この時セイバーは「宝具」と口走りました)
それは、「ゲイボルグ」。(刺し穿つ死棘の槍)

 セイバーの足下に突き出された槍は、何故か突如軌道を変えたかのように、
セイバーの体を貫きました。

 あとで、この技についてステータス欄で説明を読みましたが、「突き出す
だけで相手の心臓を貫く呪いの槍」だそうで。

 この槍の力を持ってすれば、例えどの方向に槍を突きだしても、確実に相
手の心臓を貫くことが出来る。ようするに、「心臓が貫かれた」という事実
を生み出す呪い(っていうのかな?)の魔槍だそうで。

 でも、生きてるセイバー。その技を見て「アイルランドの光の御子」とか
言ってます。(セイバーは特殊能力を持つ為、槍を交わせたらしい)

 どうやら、セイバーにはランサーが何処の英雄か判ったらしいですね。ち
なみに、私は判りませんでした。後で見たステータス欄の説明を見ても知ら
ない英雄だったし。(駄目駄目じゃん)

 で、この技をかわされたら戻ってこいとかいう命令を受けていたランサー
はここで戦線離脱。

 それで、ようやく士郎が一息つきました。

 ところが、今度は家の外に別の気配を感じるというセイバー。

 槍で貫かれた傷は、すでに自己修復されているようで、士郎が止めるまも
なく、外に飛び出して行っちゃいました。

 え〜、このセイバーなんですが、かなり猪突猛進タイプですね。ある意味
「勇猛果敢」と言った言葉が当てはまるんでしょうけど・・・

 で、士郎が外に行くと、プロローグであったような状態が起きていた訳で
した。

 ということで、ようやくプロローグへと追いつくことが出来ました。

 次回からは、それぞれのシナリオ感想に入ります。

 というか、これ感想というよりネタバレ全快の「レビュー」ですね。(笑)

 でも、今回はこんな感じでいきますよ〜


戻る