感想(本編序盤1)


以下、ネタバレが含まれてます。
未プレイの方は、
以下の文章を読まないことをお勧めします。


序盤はのほほんと・・・

 さて、いよいよ「Fate」本編の開始。プロローグですら、あれほどのもの
見せた以上、本編がそれに劣ってはいけないでしょう。

 ちなみに、今回はより細かく、物語をなぞりながら感想を書くことにしま
す。ということで、かなり長くなる上に、ネタバレ必須となりますので、ご
容赦の程を・・・

 では、かなりの期待をしながらプレイ開始です。

 視点は、主人公である「衛宮士郎」になりました。
 で、まずは現在の状況説明から。

 まず、この衛宮士郎ですが、前回の聖杯戦争によって起きた大火災から生
き延びた者の一人であること。

 その後、一人の男に引き取られで「衛宮」の姓を名乗ることになったこと。

 そして、その男も五年前に他界していて、今は唯一残された広い家で一人
暮らしであること等々、延々と語られます。

 とりあえず、この辺は予備知識として頭に入れておきましょう。

 で、朝起きると・・・ヒロインの一人、「桜」が登場。

 え〜、まあ、さすがにこの手のゲーム。朝食を作りに来たりとか、朝起こ
しに来たりとかは、もう常識でしょう。

 そうこうするうちに、今度は士郎の姉貴分(?)である「藤ねえ」の登場。

 う〜ん、これって、まだキャラ紹介ですか?

 朝食後、学校へ行くと更にキャラが次々と登場。ああ、こりゃ、序盤はや
っぱりキャラ紹介なんですねぇ。

 とりあえず、予備知識として頭に入れながら先を進めます。(桜の兄貴と
か色々出てきたけど、その辺は省略)

 で、とりあえずキャラ紹介以外で気になったことと言えば・・・

  ・士郎は、物の構造(設計図みたいなもの)を読み取る力がある。
  ・士郎は、「遠坂凛」に憧れている一人である。

 この二点ですかね。

 まず、前者は士郎の魔術らしいですね。しかし、物の構造が判っても何も
役にたたないでしょう。(いや、この時はストーブの修理で、その故障箇所
を読み込むことで直しちゃったんですが。これって魔術の意味あるの?)

 次に後者ですが・・・可愛そうに。(爆)

 容姿端麗。成績抜群。大人びた態度は、全校生徒からの憧れ。しかし、そ
の正体は・・・プロローグやってりゃ誰だって判りますよねぇ。

 まあ、そのうち笑える展開が待ってるんでしょうなぁ。(本人にとっては、
笑えないだろうけど)

 で、始業時間。担任である、藤ねぇが教室に駆け込んできて、いきなりつ
んのめって教壇に頭をぶつけて失神。

 ・・・あの、教師が何故に教室に駆け込む?

 別に、朝のHRに遅刻も何もないでしょうに・・・

 で、倒れた藤ねえですが・・・誰も助けようとか、駆け寄ったりとかしま
せん。何故かというと、起きた時に被害が拡大する可能性があるから。
(この人、普段から何をやってるんだ?)

 ということで、クラス全員一致で、藤ねえのが嫌がっているあだ名「タイ
ガー」を連呼。

 何で「タイガー」かというと、藤ねえの本名が「藤村大河」。

 親御さん。あなたは、何を意図してそんな名前を・・・

 まあ、それはともかく・・・クラス一丸となった「タイガーコール」によ
り、藤ねえは飛び起きました。しかも、「背後に虎を背負っての演出」付き
で。(いや、この演出も凄いねぇ)

 しかし・・・ここまでキャラ紹介やらギャグやらで、物語がちっとも進ん
でないような・・・

 さて、一日が終わって帰り道。

 おそらく、聖杯戦争で戦うことになるであろう魔術師の一人、「イリヤ」
と出会いました。が、当然、誰だか判らない士郎。今回は顔見せだけみたい
です。

 さて、この後、バイトに行ったり家に戻って夕食(桜が作ってくれた)を
食べたりして一日が終わります。

 途中、色々な情報が出てきましたけど、これもまた予備知識として覚えて
おきましょう。

 まあ、気になった点は・・・

  ・士郎は正義の味方になるのが夢である
  ・士郎は魔術の素質が無く、唯一出来るのが物を強化する魔術だけ
  ・その強化の魔術も失敗が多い

 と言ったところですね。

 その他にも、魔術師協会のこととか、色々と出てきましたけど、まあどう
でもいいでしょう。(プレイする以上、知識として覚えておく必要はあるだ
ろうけど)

 さて、夜になって土蔵で強化の魔術練習を終えた士郎は眠りにつきます。

 そして、夢の中で「剣」のイメージを浮かべています。どうやら士郎は、
「剣」というものに執着があるらしいですね。

 これは何かの複線なのでしょうね、きっと・・・

 ということで、一日が終了。

 何だか、プロローグで語りきれなかったことを、一気に紹介してる感じで
す。これじゃ、知識を頭に入れるだけでパンクしそう。

 プロローグで凛視点だったものを、今度は士郎視点で語ってるから、結局
同じ事の繰り返しなんですよね。
(まあ、より細かく色々な説明はされていますが)

 ということで、今回はこれまで。


戻る