感想(セイバー9)


以下、ネタバレが含まれてます。
未プレイの方は、
以下の文章を読まないことをお勧めします。


決戦の地へ!

 いよいよ、セイバーシナリオもラストです。

 ちなみに、これから書くことはかなり記憶に混乱があるので、実際とは
多少前後しちゃってるかもしれません。その辺はご容赦を。

(というか、このラストまでは凄まじい展開の連続で記憶が吹っ飛ぶくら
いの出来事ばかりだったので)

 さて、戦闘準備も整い、柳洞寺へ向かう士郎とセイバー。

 その間、二人は終始無言でした。それは、ついに訪れた最後の戦い。当
然、勝つつもりで挑む戦いですが、それが終わった後に訪れののは、別れ。

 もうすっかり、セイバーに恋しちゃってる士郎は、この戦いが終われば、
セイバーが消えてしまうことを判っています。

 でも、だからといって、どうなるものでもありません。そして、それは、
セイバーも判っているのでしょう。

 何か言う言葉があるのかもしれませんが、それでも二人は終始無言でし
た。

 そして、柳洞寺の階段を上っていく二人。いよいよ決戦の地へ到着。そ
こで二人は、言葉を交わしますが、それはお互いの無事を祈る言葉のみ。

 そう、今は戦いに勝つことだけを考える時。甘い言葉などはいらないの
でしょう。

 さて、山門をくぐると同時に感じる異様な空気。どうやら、聖杯の召還
はすでに始まっている様子。

 そんな二人の前に立ちはだかるのは、英雄王「ギルガメッシュ」

 どうやら、ランサーは倒されてしまったみたいですね。その戦いぶりを
見てみたかったですが・・・

 さて、ギルはセイバーのみと会話をします。この期に及んでも、ギルの
目的はセイバーなんですね。まったく、この男は・・・

 で、ようやくギルが士郎に声をかけたと思ったら、「言峰が待っている」
との一言だけ。

 それを聞いて、寺の裏にある池へと向かう士郎。その背後ではセイバー
とギルの戦いが始まりました。

 さて、向かった先には、すでに開いた聖杯とその前にたたずむ言峰。

 まるで余裕と言わんばかりの言動を繰り返す言峰に、士郎は話しかけま
す。この話の内容は、もうここまできちゃえばどうでもいいことです。

 ただ、「人間を愉しみたい」「10年前のように苦しむ人の姿が見たい」
と願う言峰の言葉だけは忘れません。こいつは、本当に悪の黒幕です。

 そして、士郎はついに、言峰に攻め掛かります。背中に隠しているアゾ
ット剣を肌で感じながら。

 ところが、士郎が動いた途端に、何か泥のようなものが士郎目がけて飛
んで来ました。

 咄嗟に交わす士郎。そして、さっきまで自分が居た場所を見ると、泥が
地面を焼け焦がしていました。

 言峰の説明では、この泥は聖杯から漏れ出た呪いのカスのようなもので、
動く者に敏感に反応し、その相手を狙うそうです。

 だからこそ言峰は動かずに、たたずんでいるんですね。う〜ん。

 ちなみに、その泥を浴びてしまえばどうなるか・・・それは、焼けこげ
た地面が物語ってますね。

 ということで、必死に逃げ回る士郎。その後を追う、泥。言峰を目の前
にしておきながら、一歩も近づけない状況。やはり苦戦は必須でした。

激突 騎士王VS英雄王!

 さて、視点はセイバーVSギルの戦場へ。こちらは、凄まじい戦闘が繰
り広げられていました。

 ギルは、宝物庫である異空間から次から次へと武器を取りだし、それを
片っ端からセイバーへ斉射していきます。

 すっかり忘れてましたが、ギルの属性は「アーチャー」。基本的に、こ
の男の戦闘スタイルは遠距離射撃戦なわけですね。

 しかも、その射撃の弾丸はセイバーのエクスカリバーに劣るものの、い
ずれも宝具と呼ばれるものばかり。それが、次から次へとセイバーを狙い
ます。

 正面からの攻撃だけならいざ知らず、時には弧を描いて側面から、上空
から、背後からと変幻自在の攻撃を繰り出してきます。

 それに対し、セイバーは防戦一方。セイバーは剣で戦うわけですから、
その剣の間合いまで入らなければ、ギルに攻撃を加えられません。しかし、
そんなこと当然判っているギルは、その間合いに飛び込ませないように、
弾幕を張ってセイバーを近づけさせません。

 当然、こうなるとセイバーは圧倒的に不利。時間が経つに連れ、魔力は
低下していき、自身も傷ついていきます。

 いくら、聖剣の鞘が自分の元にあるといっても、このまま持久戦に持ち
込まれれば敗北は必定。それ以前に、士郎が命を落とすようなことがあれ
ば、その時点で負けは確定。

 だからこそ、何とかこの現状を打破しなければならない。でも、目の前
には最強のサーヴァント。その圧倒的火力の前に、為す術も無し。

 まさに八方ふさがりの状態。それを愉しむかのように、ギルは更に激し
い攻撃を繰り出します。それを片っ端からはじき返すセイバー。でも、全
てをはじき返せるわけもなく、鎧が削られることもしばしば。

 と、そんな時、セイバーの目にとんでもない光景が飛び込んできました。

 それは、宝物庫から取り出したギルの剣。その剣は、エクスカリバーを
も凌ぐ最強の宝具、別名「乖離剣」と言われる、ギル最強宝具「エア」。

 咄嗟に、セイバーも魔力を解放。エクスカリバー発動の構えに入りまし
たが、明らかに立ち後れ。それでも、出来る限りの最大出力で剣を振るう
セイバー。

 結果、やはりセイバーはエアの威力で吹き飛ばされました。でも、今回
は鞘の効力か、それともあらかじめ敵わないと判っていたので、身をかわ
したのか、かなりのダメージを受けたものの、何とか生き残ることが出来
ました。

 でも、さすがにすぐには動けません。そんなセイバーの足をギルは掴む
と、そのまま逆さ吊りにしました。

 で、相変わらず「我の物になれ」と。相変わらずの傲岸不遜。他に言う
言葉は無いのかと思いますが、とにかくそんなのはセイバーが徹底的に拒
否。

 挙げ句の果てには、ギルの顔面を蹴りつけてその場を脱しました。
(セイバー、グッジョブ!)

 さて、顔面を蹴られたギルは怒り心頭。それを冷静に見据えるセイバー。
その瞳には、徹底抗戦の色が。

 そんなセイバーを見て、ギルは「正気か?」と語りかけますが、セイバ
ーは何も答えません。ただ、その瞳のみが全てを語っていました。

 そしてギルは、再び「エア」を取り出します。自分の物にならないなら
消えてしまえと。「鳴かぬなら、殺してしまえホトトギス」ってところで
しょうか。

 この時点で、ギルはもうセイバーを敵として認識しました。

 全魔力を注ぎ込んで、最大出力で「エア」を発動させます。でも、それ
こそがセイバー、逆転への唯一の策でした。

決 着

 再び士郎視点。こちらは、聖杯の泥から逃げるので精一杯。言峰に近づ
くことも出来ません。

 そうこうするうちに、その泥が何回か士郎の体に接触。次第に、士郎の
動きが鈍っていきます。

 そんな士郎に、言峰は昔のことを語ります。それは、士郎の養父「切嗣」
のこと。

 10年前、切嗣は聖杯を破壊したことで全てが終わると思っていました。
しかし、実際に聖杯はそんなことでは消えませんでした。

 それを知っていた言峰は、切嗣に呪いをかけてその結果、死に至らしめ
たと。ようするに、切嗣は自然死でも何でもなく、言峰が殺したことにな
ります。

 怒り心頭の士郎。が、やはり言峰に近づくことが出来ず、ついには泥に
飲み込まれてしまいます。

 そして、その泥の中で士郎の体に浸食してくる呪い。意識が飛びそうに
なる士郎の脳裏に、切嗣との最後の言葉が思い浮かびました。

 その思い、意志の強さにより、士郎は泥をはね除け、再び言峰と対峙し
ます。それを見て、さすがに驚く言峰。

 が、所詮そこまでと、再び泥が士郎を狙います。すでに、全身が満足に
動かない士郎に交わす術などありませんでした。

 ここで、視点はセイバーへ。

 ギルの構える「エア」の魔力が臨界点に達しようとしている時、セイバ
ーのエクスカリバーも魔力の臨界点へ。そして、同時に放たれる最強の宝
具。

 しかし、エクスカリバーではエアには敵いません。いくら出力を最大に
高めたところで、エアはすぐにでもその力を飲み込んでしまいます。

 が、それこそがセイバー逆転へのきっかけでした。

 さて、ここからは、士郎視点とセイバー視点両方が同時に進行されます。
(ここの演出も凄いよなぁ)

 まず、セイバー視点。

 エクスカリバーとエアの衝突によって、僅かに生じた一瞬の間。その間
を突いて、セイバーはギルへと接近。そして、もう一つの宝具、エクスカ
リバーの鞘。別名「全て遠き理想郷」(アヴァロン)を展開させました。

 その宝具は、持ち主を不老不死にさせるだけでなく、能力を解放させる
ことによって、あらゆる力を遮断する完全なる結界宝具。それは、エアか
ら繰り出された攻撃も例外ではありませんでした。

 一方、士郎視点。

 迫り来る泥を見据えながら、士郎は投影魔術を発動。そして作り上げた
物は、長い間自分の体の中に眠っていた、エクスカリバーの鞘。

 通常、時間がかかる投影魔術ですが、自分の中にずっと眠っていたが故
に、その時間は殆ど無いに等しく、またその能力まで完全に複製させまし
た。そして、士郎も「全て遠き理想郷」(アヴァロン)を展開。

 士郎とセイバー。共に、相手からの攻撃を完全に遮断しました。

 そして、セイバーは自身の持つ魔力を全て剣に注ぎ込み、超至近距離か
らエクスカリバーをギルへ振り下ろします。

 一方、言峰は突然破られた泥から飛び出してくる士郎に何も出来ないま
ま、その胸にアゾット剣を突き立てられます。そして、士郎が解放の呪文
を唱えると、その剣は言峰の体を内側から破壊しました。

戦いの果てに・・・

 セイバーのエクスカリバーは、それまでエネルギー弾として打ち出され
ることが普通でした。しかし、今回はそのエネルギーをそのまま刀身に変
え、ギルをその黄金の甲冑事切り裂いていました。

 敗北を認めるギル。

 唯一、手に入らない相手。だからこそ倒されたのだろうと自己完結して
倒れ込みます。

 アゾット剣によって、倒された言峰。言峰は、その剣に見覚えがありま
した。そして、何故士郎がそれを持っているかと問いかけます。

 士郎が、凛から与った物と答えると、「以前、気まぐれでどこぞの小娘
にくれたやったものか」とこちらも自己完結して倒れます。

 ついに、戦いは終わりました。ですが、まだやるべき事は残っています。

 士郎の元に、セイバーがやってきて問いかけます。「命令を」と・・・

 そう、まだ聖杯は生き残ったまま。これを破壊しなければ、戦いは終わ
りません。しかし、聖杯を破壊するということは、セイバーが消えるとい
うこと。

 心が揺らぐ士郎ですが、それでも士郎は最後の令呪で命を下します。

 そして、エクスカリバーによって聖杯は破壊され、ついに全てが終わり
ました。

 朝日が昇り初め、辺りが明るくなってきます。

 その朝日を背に、セイバーは清々しい笑みを浮かべたたずんでいました。

 士郎は何か言わなければいけないと思いつつも、そのままセイバーを見
つめています。

 そして、セイバーからの最後の言葉。

 「シロウ、貴方を愛している」

 その言葉と同時に、セイバーは風と共に消えていきました。それは、士
郎が予感していた別れでした。

 そして、消えてしまったセイバーに向けて士郎が呟きます。

 「ああ、本当に、お前らしい」と・・・

戦い終わって・・・

 戦いが終わり、平穏な日常が帰ってきました。

 桜が起こしにきて、藤ねえがご飯を食べに来てと・・・でも、そこに何
故かイリヤの姿が。

 戦いが終わってもイリヤは自分の国に帰らず、藤ねえの家で暮らしてる
とのこと。

 本当は士郎と一緒に、ということでしたが、さすがに藤ねえの大反対で
こういう状況に。ということで、毎朝ドタバタの朝食となってるみたいで
す。

 さて、登校の途中では凛に会いました。

 セイバーとの関係を知っていた凛は、士郎のことを心配していましたが、
士郎はそんな心配に対し、セイバーという存在を守ることが出来た。それ
だけで満足だと、清々しい気持ちで言いました。

 それで安心したのか、凛はそれ以上、士郎に何も言いませんでした。

 さて、視点がまた変わり。今度は遙か昔、騎士王の時代。

 重傷を負い、側近の騎士一人に運ばれている騎士王。数々の偉業を成し
遂げたにも関わらず、報われないその生き方に彼は苛立っていました。

 そして、王を横たえ味方を呼びに戻ろうとした時、ふいに王から問いか
けられます。

 それは「夢とは目覚めた後でも、また見続けられるのか」と。

 騎士は答えます。

 「強く思えば、同じ夢を見ることも出来るでしょう」と。

 その後、王は騎士に自らの聖剣を湖に投げ入れることを命令します。し
かし、それは聖剣の加護がなくなるということ。

 聖剣があるからこそ、王はまだ生きているのに、それが無くなるという
ことはつまり・・・

 ここからは、伝承にある騎士王の物語のクライマックスと一緒。

 騎士は二度、嘘を付いて聖剣を湖に投げ入れませんでした。でも、それ
はすぐに王に見破られ、三度目にしてようやく聖剣は湖に戻りました。

 それを聞き、安心した王は、安らかな顔をして眠りに突きました。

 そして、騎士は呟きます。

 「見ているのですか、アーサー王。夢の、続きを・・・」

終わった〜

 ついにセイバーシナリオレビュー感想終了です〜。

 いやぁ、長かった長かった。物語自体長いし、終盤はもう書きたいこと
だらけだったから端折る部分も無いしで大変大変。

 とにかく、これでセイバーシナリオは終わりです。

 死して救われるというのは、今ひとつ納得は行きません。ですが、英雄
というのは、得てして皆、そのような最後をとげているのも事実。

 その出来上がってしまった過去を変えること。でも、所詮それは出来な
いこと。だからこそ、生きてきたことを誇りに思い、そして安らかな眠り
につく。

 最後の表情は、とても印象的でした。

 さて、全体的な感想ですけど・・・

 これってエロゲーか?(爆)

 いや、だって、どうみてもこれ、熱血ヒーロー物じゃないですか。

 某、聖闘士ネタもかなり入ってたし。(笑)

 でも、戦闘演出は凄かったですね。もう、これ以上に無いっていうくら
い。

 これは、今後のシナリオも、かなり期待出来そうです。

 ということで、このシナリオの感想はこれまで。

 このシナリオの副題は「夢の続き」。

 セイバーは、どのような夢の続きを視ているのでしょうか?

 それは、誰にも判らないでしょう。

PS  今回の感想。実は、セイバーの名前を最後までセイバーとしてい書いて
いました。一応、ネタバレ防止ということで。(意味あるか、それ?)

 もっとも、それも最後の騎士の言葉を書きたかったからです。

 英雄、アーサー王の生涯。

 それを題材に、ここまでオリジナルストーリーとして描いたのはさすが
ですね。

 これは、次のシナリオも期待です。


戻る