感想(セイバー4)


以下、ネタバレが含まれてます。
未プレイの方は、
以下の文章を読まないことをお勧めします。


士郎の決意は・・・

 さてさて、この感想もここまで長くなるといい加減に読む方も大変かも
しれませんが、今回も似たようなペースで参ります。(開き直った)

 さて、前日の夜にアーチャーから意味深な事を言われた士郎ですが、兎
にも角にも訓練はしないといけません。

 ということで、前日行っていたランプの強化に取り組む士郎。

 この日は、何とか5つのランプを強化することが出来ました。
(昨日からすれば、かなりの進歩ですね)

 まだランプは残っているけど、全部使うのは勿体ない(失敗する可能性
もあるからね)と思った士郎は凛を待つことに。

 と、思ったところで家の電話が鳴りました。出てみると、何と慎二から。

 何だか、嫌な予感がします。(私が)

 で、その内容はというと、何だか意味深な言葉で、今から学校に来いと
いうものでした。

 何だか、凄く危険な気がするんですが士郎は有無も言わせず一人で学校
へ。(何でセイバー連れて行かないかなぁ・・・小次郎とのことで、まだ
セイバーを戦わせたくないとか思ってるんだろうけど)

 さて、学校に着くと異様な雰囲気に包まれていることが判ります。

 生徒達が倒れて、中には皮膚が溶け落ちている者もいます。

 と、そんな所に現れたのが慎二。

 その口から、この結界を張ったのはライダー(ようするに慎二)である
ことを堂々と白状します。

 まあ、何というか・・・やっぱりこいつは悪役ですね。(しかも、やり
方が姑息)

 士郎は結界を止めるように言いますが、慎二は聞き入れません。それど
ころか、ちょっと前に助けを求めてきた「藤ねえ」を蹴り飛ばしたとまで
言ってくれちゃいました。

 この言葉を聞いて、士郎が切れました。(今まで、何されても平静を装
っていたけど、これはさすがにねぇ)

 そして、慎二に飛びかかろうとすると、何だか魔術による攻撃みたいな
もの繰り出されたので、それを交わしつつ慎二に迫ります。

 ところが、あと一歩という所で、目の前にライダーが立ちふさがります。

 でまあ、実際にはこの前から選択肢の嵐なんですが、さすがにこれは無
茶ですよね。

 士郎の実力で、サーヴァントに向かっていくなんて自殺行為です。

 で、逃げようとするんですが、ライダーにはそれさえも許して貰えず、
あっというまにボロボロにされる士郎。

 でも、何故かライダーの武器では、士郎を傷つけることは出来ても殺す
ことは出来ない様子。

 これは、ライダーも不思議がっていました。(何かの伏線?)

 そんな中、一瞬の隙をついて士郎は思考を巡らせます。と言っても、考
えることは後悔ばかり。

 セイバーに戦わせないようにと思って、自分が戦った結果がこれだと。
そして、後悔に後悔を重ねた時に目に入ってきたのが、腕にある令呪。

 そう、まさに今こそ、この令呪を使う時でしょう。
(ってここは選択肢なんですけどねぇ)

 ということで、セイバーが令呪の力により空間を越えてやってきました。

 士郎の傷を心配するセイバーですが、状況が状況だけにまずこの結界を
消すことを最優先に。

 ということで、ライダーをセイバーに任せて、士郎は慎二を追いかけま
す。

 で、ライダーという守りを失った慎二は、本気の士郎に叶うはずもなく、
あっという間に取り押さえられてしまいました。
(悪あがきはしましたけど、それもやっぱり小者っぽいなぁ。弱いし)

 そして、士郎は慎二に結界を解くように言います。この状況では、さす
がに慎二も従うしかなく、ライダーに命じて結界が停止しました。

 さて、結界は停止したものの、士郎はまだ収まりがつかないのか、慎二
に令呪を破棄するように言います。

 まあ、こんな危険な奴を放っておく訳にはいきませんよね。早々に、退
場して貰わなきゃ、また何をやらかすか判りませんから。

 で、ここで慎二の無知っぷり(と言っても士郎も教えて貰ったばかりの
こと)が披露されるんですが・・・やっぱり慎二ってアホですな。

 でも、そうこうするうちに、ライダーが慎二を奪い返してしまいます。

 どうやら、ライダーはセイバーよりも実力的に劣るらしく、戦線離脱を
計ってるみたいです。(まあ、結界も止まっちゃいましたしね)

 しかし、逃がさないと立ちふさがる士郎とセイバー。その二人の前で、
ライダーは自分の武器で首を切ります。

 一瞬、何で!?とか思いましたが、その血がライダーの前方で魔法陣を
形成し、やがて血の眼となって強力な魔力の発動を感じる士郎とセイバー。

 そして次の瞬間、光の渦に包まれたライダーは、その場から慎二を連れ
て離脱。

 その凄まじい勢いにセイバーは士郎を庇いつつ、身を伏せて交わしまし
た。セイバーが交わさなければいけないほどの力。つまり、ライダーは宝
具を使って、逃亡したということでした。

 ちなみに士郎はというと、傷のせいもあってか失神。(困った奴)

 で、昔の夢なんか見ちゃったりしてます。もっとも、それは十年前の惨
状。このシーンは、士郎にとって思い出したくないことでもあり、同時に
大切な思い出なんじゃないかと思ってみたり。

 だって、大被災の中、救いの手を差し伸べた養父「切嗣」との出会いな
のですから。

 やがて、目を覚ました士郎は、セイバーに今日のことと、これまでのこ
とを詫びました。

 自分一人では何も出来ないこと。だから、共に戦うということを。

 これで、やっとこの二人は同じ意志の元に戦いを行えるということでし
ょう。

 それにしても、士郎って自分の身で思い知らないと判らないってのは、
どんなもんかいね?

 う〜ん・・・熱血はいいんですが、どうにも士郎ってその辺があまり好
ましくないかなぁと。

 さて、この二人の問題はともかくとして、今日学校で起こったことに対
しての説明が凛からありました。

 事件自体は、言峰神父が抑え込んだもよう。(さすが監督役)

 でも、学校は休校になり、入院した生徒も多数いて、中には皮膚の変質
や失明寸前まで行った生徒もいたとか。

 う〜ん、慎二の野郎は、かなりやってくれたもんです。

 あ、ちなみに「藤ねえ」はというと、「ただの疲労」と診断されました。
恐るべし、藤ねえ。(ここは小さく笑えました)←小さく?

 さて、それを聞いて、士郎は黙っていられません。

 言ってみれば、狂った野獣を野に放ったものですからね。

 ということで、セイバーと共に慎二を捜すことに。

 途中、セイバーといい雰囲気になったりした時もあったりしましたが、
新都のビルに来た時、突然真上から攻撃を受けました。

 当然、それはセイバーが弾きましたが、その相手はと言うと・・・

壁に張り付いたライダー!

 セイバーはすぐにライダーと戦闘を開始します。

 その様子を呆けて見ていた士郎ですが、すぐに後を追いました。
(って、ここも選択肢なんですけどね)

激突! セイバーVSライダー

 さて、士郎が一生懸命ビルを上っている頃、その外ではとんでもない戦
闘が繰り広げられていました。

 壁に張り付いているライダーを攻撃する為に、セイバーも自らの跳躍力
のみを頼りにビルの壁を駆け上がっていきます。

 でも、それはあまりにもセイバーにとって不利な戦い。

 物体というのは本来、重力という見えない力によって地上へ引きつけら
れるものであり、それはサーヴァントといえども何らかの魔力行使がなけれ
ば同じこと。

 実際に、セイバーは上へ上へと逃げていくライダーを追いかけるために、
壁の側面にある角や、僅かな起伏を利用して跳躍しています。

 ところが、ライダーに至っては、この常識が通用しないようでした。

 現れた時、壁に張り付いていた時点で、すでにおかしいと思いましたが、
どうもこのライダーが最も得意とする戦闘スタイルは「空中戦」のようで
すね。

 ライダーはセイバーと違い、壁の側面に張り付き、重力を無視して自由
自在に動き回り、セイバーの跳躍する瞬間を狙って攻撃を仕掛けてきます。
(エ○マスターと呼びたくなるなぁ)←こらこら

 空中戦は不慣れなセイバーにとって、これは圧倒的に不利な戦場。

 小次郎と戦った、階段の上と下なんてレベルじゃありません。

 何しろ、既に地上数十メートルという高さまで到達してしまった以上、
ここから地上に降りる訳にはいかないですから。

 ただ、ライダーはどうやら、ここで決着を付ける気がないということを
セイバーは看破します。

 ライダーの目指すのは、地上数十メートル先にある屋上。そこが、本当
の戦いの場となるのでしょう。

 一方、士郎はというと、必死になってビルの屋上を目指してます。そし
て、ようやく遅れて屋上に着いた時、士郎はとんでもないものを目の当た
りにしました。

 そこには、傷ついたセイバーと、そのセイバーの遙か上空に飛び交う一
頭の白き獣の姿。

 それは幻想種と呼ばれ、現実の世界には存在しないとされる天馬。

 そう、「ペガサス」でした。

 そして、そのペガサスに乗り、操っているのがライダー。

 ここにきて、ようやくライダーの秘密が判りました。

 ようするに、この状態がライダーにとって、本当の戦う姿なんですね。
その属性「騎兵」という意味では。

 空中戦を得意とする「騎兵」。とんでもない奴がいたものです。

 さて、一方のセイバーですが、そのペガサスの一撃離脱戦法により、為
す術もなく翻弄されています。

 地上数十メートル(百メートル越えてる?)のビルの屋上という、狭い
場所。そして、その更に上空から攻撃してくるライダー。

 これは、不利なんてものじゃありません。ビルの壁で戦っていた時の方
が、まだマシだったでしょう。

 言い換えてみれば、セイバーは海の上に浮かぶ戦艦。対して、ライダー
はというと、空を飛ぶ爆撃機といった感じですね。

 近代戦争において、制空権の確保というのは最重要項目ですから、まさ
に為す術もないといった感じですな。

 その様子を見ている士郎の耳に、何処からともなく慎二の声が聞こえて
きます。

 強風によって声の出所が判らず、慎二の姿を見つけることが出来ない士
郎。そんな士郎をよそに、慎二はセイバーを倒せと命令を下します。

 そして、その命令を受けたライダーは、黄金の手綱を取り出して、遙か
上空へ。どうやら、宝具を使うつもりです。それも、とてつもなく強力な。

 そして、上空の頂点へと達した時、ついにその真名が告げられました。

 それは――

「騎英の手綱!」(ベルレフォーン!)

 光に包まれたペガサスが彗星となり、セイバーのいる屋上目がけて落ち
てきます。

 ちなみに、私はこの時思いました。

 この技、この技は・・・別名・・・

「ペガサス彗星拳!」←(こら〜!)

 だって、どう見てもそうじゃないですかぁ〜〜〜〜!

 他に、どのように名付けろと?(いや、名付けなくていいから)

 与太はさておき、このままいけば、セイバーはおろか、士郎もただじゃ
すみません。(慎二はどうなるんだろう?)

 でも、その時士郎はセイバーから放たれる力に気が付きました。

 視えない剣を前面に構え、そしてそこから吹き荒れる暴風。そう、これ
は小次郎と戦った時に垣間見たセイバーの力。

 セイバーが何かをするつもりだと様子を見ている士郎の前で、とんでも
ないことが始まっていました。

 それは、今まで視ることが出来なかったセイバーの剣が徐々にその姿を
現し始めていました。

 そして、完全に姿を現したその剣は、視る者を虜にするほど美しく、神
々しい「黄金の剣」

 そう、これこそ、セイバーの宝具。ライダーが宝具を使ったことで、セ
イバーも宝具を使うつもりです。

 しかも、「ここなら、地上を焼き払う懸念もない」という言葉付きで。

 つまり・・・アレですか・・・ライダーの宝具も凄まじい感じがします
が、セイバーの宝具もそれだけ凄まじいということ!?

 さて、セイバーは黄金の剣を上段に構えます。その剣からは、強力な魔
力が収束され、光となって輝きを増します。

 そして、落ちてくるライダーの「彗星」目がけ、その力を放ちました。

 その技の名は――

「約束された勝利の剣!」(エクスカリバー!)

 って、ええ〜〜〜〜〜!!!!

 エクスカリバーって・・・それって、山羊座の(違うって!)

 セイバーって、見かけが銀色だけど、実は黄○聖闘士?
(だから違うっての! というか、このネタ判る人どれくらいいるかな?)

 さてさて、またまた話が逸れました。

 え〜、エクスカリバーですね、エクスカリバー。

 この剣は私だって知ってます。

 そう、かの英雄。騎士の代名詞とまで言われる、あの王様が手にした剣
ですね。

 私は、あの王様のアニメ版を一話から最終話まで、リアルタイムで見て
いましたから、知っていて当然。(ああ、年を感じるなぁ)

 でも・・・セイバーって女だよ?
(ちなみに、後でステータスを読んでちょっと納得してみたり)

 また話が逸れました。

 では、その後の決着はというと・・・

 ライダーのベルレフォーンが彗星なら、セイバーのエクスカリバーは大
出力のエネルギー弾と言ったところでしょうか。

 双方のエネルギーが衝突しあった途端、辺りは閃光に包まれます。

 そして・・・エクスカリバーの光がライダーの光を飲み込み、そのまま
大空へと突き抜けていきました。

 まさに一瞬。特攻型のベルレフォーンは、エネルギー放出型のエクスカ
リバーの攻撃を受け、一瞬でその存在ごと消滅させられました。

 ようするに、セイバーという戦艦に対して急降下攻撃を企てたライダー
という爆撃機は、対空砲の攻撃で打ち落とされたと。

 空には、未だに残るエクスカリバーの光の欠片。そして、空を覆ってい
た雲が、その力によって大きく切り裂かれています。

 士郎も思っていましたが、こんなものが地上で使われたら、それこそと
んでもないことになっていたでしょう。それ程の威力でした。

戦い終えて・・・

 さて、辺りが平穏を取り戻したビルの屋上では士郎が呆けてます。

 まあ、これだけの威力を見せつけられれば、呆けもしますわな。

 でも、慎二の登場によって、士郎は我に返りました。

 ライダーが敗れたことにより、慎二の令呪は燃え上がり、そして消滅し
ていきました。それを見て逃げる慎二。後を追おうとする士郎。

 ところがその瞬間、セイバーが倒れました。

 令呪を失った慎二を放って置いて(というかここも選択肢)、セイバー
に駆け寄る士郎。

 苦しそうに息をするセイバー。その体は、凄い熱を帯びていました。

 そのまま抱きかかえて、家に連れて帰る士郎。

 手当は凛に任せましたが、その凛からとんでもないことが告げられます。

 それは、セイバーの魔力が尽きかけているということ。このままでは、
セイバーは消滅してしまう。

 そして、今セイバーは必死に自分の存在をつなぎ止めているという状態
らしいです。

 マスターからの魔力供給が無い上に、エクスカリバーなんていう、とん
でもない大出力の宝具を行使した結果でした。

 凛は、士郎にセイバーをつなぎ止める方法を教えますが、それは士郎も
そしてセイバーも納得のいく方法ではありませんでした。

 そんなこんなで、士郎は何も出来ずにセイバーの安否を気遣いながら眠
ってしまいました。

いやはや・・・

 第四弾はここまで。

 今回、セイバーVSライダーがメインだったんですが、この戦いは凄か
ったです。

 特に、演出。ベルレフォーンとエクスカリバーの激突シーンは、これ以
上にないという程の壮大な演出でした。

 しかし、まあ、セイバーの正体があの英雄とはねぇ。驚きです。

 ということで、これにてセイバーシナリオ第四弾感想は終了。

 次回は・・・「さらば、英雄」と言ったタイトルを付けたいですね。
(何だか、時代を感じさせるネーミングばかり出始めたな、この感想)


戻る